【アーカイブ動画あり】栃木県オンライン移住セミナーvol.1『私たち、栃木に移住して起業しました!』
2023.06.21(水)~2023.06.21(水)
開催場所 | オンライン(zoom) |
---|
<アーカイブ動画>
YouTube「ベリーマッチとちぎ」チャンネルにてセミナー当日のアーカイブ動画を配信しております。下記URLよりご覧ください。
https://youtu.be/3z5YyppeOFk
<開催概要>
\移住支援が充実!/
移住希望地ランキング全国第3位!
いま注目の『栃木』で移住×起業の夢を叶えよう!
実際に栃木県に移住したゲストをお招きして栃木県での暮らしの魅力をお伝えする「栃木県オンライン移住セミナー」(全6回)。今回は、地域に根ざした法人・お店を開業した木下さん(那須町)と池田さん(益子町)をゲストにお迎えします。
お二人の共通点は「やってみよう!」で行動していくことで見える世界が変わったこと。
地域の方々と関わりながらチャレンジし続けるお二人に、移住・起業のきっかけや栃木県ならではの暮らしについてお話しいただきます。
オンライン開催のセミナーです。
カメラオフでの参加も可能ですので、「移住や起業・小商いに興味がある!」という方は、ぜひお気軽にご参加ください♪
《参加者特典》セミナーにご参加のうえ、アンケートにご回答いただくと、抽選で6名様に3,000円相当のゲストと市町に関連した特産品をプレゼント!
◎栃木県の魅力
豊かな自然に囲まれながらも、都市の利便性を併せ持つ『栃木県』。首都圏からのアクセスも良く、田舎暮らしに憧れるけれど、東京にも気軽に行ける距離で暮らしたい、という方にピッタリの「ちょうどいい街」です。
そんな『栃木県』でゆとりある理想のライフスタイルを叶えませんか?
◎那須町の魅力
U・Iターン者が多く、人口の約半数が移住者ともいわれる那須町。住民の多様性や風通しの良さが町の魅力です。クラウドファンディング型ふるさと納税の仕組みを活用した起業家支援事業、リフォーム補助制度、空き家バンク、移住支援補助金など、起業・移住に関するサポートも充実しています。
◎益子町の魅力
栃木県の南東部に位置する益子町。陶器の一大産地として名を馳せる益子町は、美しい自然と穏やかでありながらエネルギーにあふれた人々が暮らすエリアです。ものづくりや小さなカフェを生業にする方も多く、県や町独自の起業支援補助金制度をはじめ、さまざまな起業支援策があります。
<こんな方におススメ>
#地方移住を考えている方 #東京にも気軽に行ける移住先をお探しの方 #起業・小商いを検討されている方 #二地域居住を考えている方 #移住支援制度について知りたい方 #起業支援制度について知りたい方
※当日は、申込後、自動返信されますメールに記載のZOOM URLよりご視聴ください。
開催日時: 2023年6月21日(水)19:00~20:30 ※18:45より入室可能
参加費 : 無料
募集人数: 50名
主催 : 栃木県
共催 : 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
出展 : 那須町、益子町
<プログラム>
19:00頃 オープニング・とちぎの魅力紹介
「移住」「起業」について
19:10頃 MCとゲストのクロストーク
ゲストによる移住・起業の体験談
市担当者による地域PR・支援制度紹介(那須町、益子町)
20:00頃 中締め・質疑応答コーナー ※ご希望の方のみ
那須町、益子町のブレイクアウトルームに分かれ、
皆さまからの質問に、ゲストや市担当者がお答えします。
ご興味を持たれたゲスト・市町から、より一層詳しく
お話が聞ける機会となります。
20:30頃 クロージング
<ゲストスピーカー/MCのご紹介>
那須町/一般社団法人nasu lab.代表 木下愛貴氏
北海道函館市出身。大学卒業後、企業で法人営業・企画や海外での人材紹介を経験。 2015年、那須町の魅力や可能性に惹かれて移住し、地域おこし協力隊に着任。 一般社団法人nasu lab.を立ち上げ、観光移住メディア「NaSuMo」や「だっぱラジオ」を運営する。2023年、とちぎ未来大使に就任。
益子町/Natural Bakery 日々舎代表 池田絵美氏
幼少期から20代まで東京で過ごす。編集ライター・料理撮影のアシスタント、カフェの立ち上げを経験。自然のある環境で自分の暮らしを作りたいと26歳で益子町に移住。カフェで地のものを生かした製菓や料理の提供を学ぶ。結婚出産後は町の観光協会に勤務。その後、夫婦で日々舎を開業。
MC/株式会社雨風太陽 代表 高橋博之
東日本大震災を機に、政治家から起業家へ転身し一次産業の世界へ。生産と消費の新たな関係を追求し「共に生きる」社会の実現を目指す 。全国47都道府県を行脚し、生産現場を最も知る男。関係人口提唱の第一人者として、新しい社会のあり方を提案する。